クリーニング・ホワイトニング・セラミック-歯医者で歯を白くする3つの方法

歯を白くするためのクリーニング・ホワイトニング・セラミック

白い歯はやはり笑顔をより魅力的にします。

最近では、エステでのセルフホワイトニングやホワイトニング効果のある歯磨き粉など手軽なものも見受けられますが、本当に歯を白くしたいならはやりプロの歯医者に行くのが確かな方法です。

ただし元の歯の現状や本人の希望するレベルにによっては思うような効果が期待できないこともあります。今回はそのような失敗をしないために歯医者でおこなう歯を白くする方法3つについて説明します。

歯のクリーニング

歯を白くするには単純に歯の汚れを落とす方法がまず第一に考えられます。
日々自宅でおこなっている歯磨きではどうしても落とせない汚れがあります。歯医者でおこなうクリーニングではそれらを専用の医療機器や器具を使って落としていきます。

これを専門的にはPMTC(プロフェッショナルメカニカルトースクリーニング)といい、通常は歯の根元付近にこびりついた歯石を細いフックのような器具でガリガリと削り落とす作業が中心となります。

クリーニングは本来歯周病の治療や予防を目的としたものですが、通常歯面全体の研磨もおこなって汚れを落としますので歯を白くする効果があります。タバコのヤニのよる着色落としにも効果的です。

表面の汚れが激しい場合にはクリーニングをすると見違えるほどキレイになるのでこれをホワイトニングと勘違いされる方がおられますが、クリーニングは一定以上の着色汚れは落ちないので回数を重ねても白さはあまり上がりません。

長年にわたる着色を根本から落として歯の本来の白さまで戻すためには歯のホワイトニングが有効な方法となります。

歯のホワイトニング

ホワイトニングとは主に過酸化水素という漂白剤によって着色物そのものを無色化するため、物理的に着色物を落とすクリーニングとは歯を白くする原理が異なります。食器の油汚れなどを落とす「洗剤」と茶渋などを落とす「漂白剤」の違いとい言えばわかりやすいかもしれません。

また、歯には象牙細管という無数の細い管が通っておりその中に入り込ん内部の着色まで漂白するため、通常は回数を重ねるごとに白さが上がり、歯本来の白さを取り戻すことができます。

ホワイトニング手法には大きくわけて以下の3つがあります。

オフィスホワイトニング

歯科医院内でおこなうホワイトニングをオフィスホワイトニングといい、通常1回1時間
以内ではっきりとした効果を得ることができます。

オフィスホワイトニング剤は多くの種類があり、歯科医院によって使用するシステムは異なりますが基本の原理は全て同じです。

施術の流れは過酸化水素に反応を加速させる薬剤を添加したものを歯に塗布してそれをライトで光を当てる方法が一般的です。最近は発熱が少ないため歯に優しいLEDライトを使用するシステムが主流です。

※過酸化水素等の漂白剤を使用するホワイトニングは日本では薬事法の関係で歯科医院でしか行うことができないため、エステサロン等でおこなうセルフホワイトニングは手順が似ていますが漂白はできないため全く原理は異なります。

デメリットとしては一気に白くするため薬剤の副作用により知覚過敏のような症状が出ることがあります。通常すぐに治まりますが初めての場合は急な痛みにびっくりされる方が多くおられます。

ホームホワイトニング

オフィスホワイトニングの痛みを避けるために自宅で時間をかけて白くするのがホームホワイトニングです。
歯科医院で歯型を取って作成したマウスピースを持ち帰り、それに薬剤を入れて自宅で一定時間歯に装着することを数日間繰り返しおこなうことにより歯を白くします。

ホームホワイトニングでは通常通常過酸化尿素という薬剤を使います。原理は過酸化水素と同じですが、濃度が低く反応がゆっくりなためオフィスホワイトニングよりも痛みが出にくいというメリットがあります。

また、日本では薬事法の関係上販売されていませんが、アメリカで人気のホワイトニングテープは過酸化水素を染み込ませたテープを歯に張り付けて自宅で白くするので、ホームホワイトニングと同様の効果が得られます。

デュアルホワイトニング

現在、もっとも歯を白くできるといわれているのがオフィスホワイトニングとホームホワイトニングを並行して行うデュアルホワイトニングです。

ただし、両方を同時におこなうため時間もお金もかかりますので、結婚式など特別なイベントの前に行われる方が多いです。

歯のセラミック治療

保険治療ではレジンというプラスチックを歯に直接付ける方法がありますが、プラスチックなので経年変色するというデメリットがありあまりおすすめできません。半永久的な白い歯を手に入れたいならやはりセラミック(陶器)を使った治療が有効です。

 

セラミッククラウン

自身の歯に陶器などでできたクラウン(歯科技工物)を被せることによって、自分の望み通りの色の歯にすることができ、また歯並びも軽度なら修正することが可能です。

デメリットとしては大半は自費治療で高額になる上、歯科医師の技量によって仕上がりに差が出ますので歯科医院選びが重要になります。また歯を削る必要があるため歯の寿命を縮める可能性があります。

ラミネートべニア

特に前歯の審美治療をする場合に適応される歯の形状に合わせた薄い板状のセラミックを歯の前面に張り付ける審美治療です。

こちらも自分の希望の色を選ぶことができる上、セラミッククラウンよりも歯を削る量が少なくて済むというメリットがあります。

半面、より高い技術力が必要で接着や噛み合わせの調整が上手くできないと割れたりはがれたりします。

まとめ

歯を確実に白くしたいなら歯科医院でのプロの治療をおすすめします。あなたの希望される色のレベルや予算によって選択肢はいくつかあります。それぞれメリット・デメリットがありますので正しい知識をもった上でご自分のニーズに合った方法を選びましょう。

ホワイトニングについてもっと詳しく知りたい方はまとめページここを見ればホワイトニングの全てがわかる!をご覧ください。

田井 寿一歯科医師 医療法人社団百星会 理事長

投稿者プロフィール

【ホワイトニング専門歯科クリニック】スターホワイトニング総院長
2014年 東京医科歯科大学卒

この著者の最新の記事

関連記事

ページ上部へ戻る