- Home
- ホワイトニングの市販製品
- 人気のホワイトニングテープ《クレスト3D》の使い方と効果
人気のホワイトニングテープ《クレスト3D》の使い方と効果
ホワイトニングテープ《クレスト3D》の使い方と効果
ホワイトニングが一般的になりつつあるなか自宅で気軽にできる商品を求める人が多くなってきました。ホワイトニングテープ(ホワイトニングシートとも呼ばれます)はそのような人達に人気の商品です。今回はなかでも代表的な《3D Crest Whitestrips》についてその使い方と効果を説明します。
Contents
ホワイトニングテープ《クレスト3D》とは
ホワイトニングテープはその名の通り歯に貼るようにして使用して歯を白くするホワイトニング用品で、なかでも最も有名な商品が米国製の《3D Crest Whitestrips》です。
米国ではドラッグストアなどで当たり前のように販売されていますが、日本のお店では見かけることはありません。その理由はホワイトニングテープの有効成分である過酸化水素を含む製品は法律上日本で販売が禁止されているからです。
日本で購入するには法律に反しないように個人輸入という形となります。デメリットとしては海外からの発送となり通常商品到着までかなりの時間がかかります。
また「3D WHITE」などと紛らわしい名前がついていてもクレストでない類似品が多くありますので通販で購入の際には注意してください。
ホワイトニングテープ《クレスト3D》の成分
ホワイトニング用歯みがき粉との中身の違いは過酸化水素で、これは歯科医院のホワイトニングで使用するものと同じです。ただし家庭で使用するのに危険が少ないように濃度を低くしてあります。
《クレスト3D》には14%の過酸化水素が添加されていますが、これは結構高い濃度です。
歯科医院のオフィスホワイトニングでは通常30%以上の過酸化水素を使用しますが、指先にでも少し付いただけで数分後にはかなりの痛みを感じます。
その半分以下の濃度ですが決して安全とはいえませんので取り扱いには十分注意してください。
もちろん痛みや炎症の危険が伴う反面、正しく使えばそれなりの効果が見込めます。
ホワイトニングテープ《クレスト3D》の値段
値段は1箱(20日分入り)で30ドル前後ですので日本円で3,500円位です。ただし1箱に入っている枚数によって値段が異なりますので確認が必要です。
また最近安い値段で見かけがそっくりの非常に紛らわしい中国製品もみかけますので間違わないように注意してください。
ホワイトニングテープ《クレスト3D》の使い方
使用方法はテープを歯に張り付けて30分程度そのままにしてはがすだけです。
下記は公式サイトに掲載されている動画です。
実際の使い方を知りたい方は下記ユーザーの動画が参考になります。3:00あたりからが貼り方の実演です。さすが解説されけるだけあってこの方とてもキレイな歯をされていますね。
ホワイトニングテープ《クレスト3D》の効果
3日間くらい連続しておこなうと効果が見られ始めます。通常を長くすればするほど白さはアップし、最高の限度まで白くしたい場合は20日かかります。
こちらは実際の変化の進行具合がわかる動画です。
ホワイトニングテープの進化版が登場
ホワイトニングテープは手軽なようでいて実際は慣れるまではうまく貼るのに少し手間がかかるのも事実です。
最近、ホワイトニングの世界トップブランドであるオパールエッセンスより一瞬でホワイトニングテープ(のようなもの)を歯に貼れるホームホワイトニング【オパールエッセンスGO】が登場しました。一度試してみてはいかがでしょうか?
まとめ
ホワイトニングテープは自宅で手軽にできるホワイトニング商品です。中身も歯科医院のホワイトニングと同じ成分を使用していますのではっきりとした効果が見込めます。代表的な《3D Crest Whitestrips》は日本では販売されていませんが、ネットで個人輸入という形で入手は可能です。ただし、それなりのリスクもありますので説明書き(英語です)に従って正しく使用してください。
ホワイトニングについてもっと詳しく知りたい方はまとめページここを見ればホワイトニングの全てがわかる!をご覧ください。